アスリート情報
ジャンル | 総合格闘技 |
---|---|
アスリート名 | 後藤 丈治(ゴトウ ジョウジ) |
出身地 | 北海道 |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1996-03-09 |
活動エリア | 北海道札幌市 |
活動拠点 | 北海道札幌市、東京都 |
所属 | P'slab札幌 |
ホームページ | |
SNSアカウント | 後藤丈治facebookページ |
好きなアスリート | TJ Dillashaw(総合格闘家) |
趣味 | 格闘技、読書 |
アスリートからのスポンサーメッセージ・スポンサーするメリット
Instagramフォロアー500以上Twitterフォロワー500以上ロゴ貼付可能イベント参加可能
飲食利用可能イメージキャラ利用トランポPR可能道具・用品の利用可能
現在、北海道大学に通いながらプロの総合格闘家として活動をしています。飲食利用可能イメージキャラ利用トランポPR可能道具・用品の利用可能
大学在学中にタイへ行きタイ人とムエタイの試合をしたり、単身で約1か月間カナダ・モントリオールへ行き、世界屈指の総合格闘技の強豪ジムであるTRISTAR-GYMにて武者修行をしてきました。
近い将来自分が日本を代表する選手になるために、このような活動を通して格闘技に情熱を注いでいます。
また、大学では経済学部に所属をし、主に経験学習論や組織心理学について学習をしてきました。
よって大学で学んだことを生かしてビジネスパートナーとしての関係を築いていくことも可能であると考えています。
【主な活動経費】
●サプリ,プロテイン類購入費用 約10,000円/1ヵ月半程度
●遠征費用 約50,000~60,000円/年2~3回
●ウェア類 約20,000~30,000円/1式
●ケア費用(接骨院) 約1,000円/1週
【飲食利用】
東京や札幌にて、試合の祝勝会等の打ち上げとして2人~20人規模での利用(年数回)
それ以外の利用による売り上げ貢献も可能です。
また、「~割」のような自分の名前を用いた割引提携等も可能です。
【SNSでのPR】
Facebook:フォロワー数371人
Twitter:フォロワー数534人
Instagram:フォロワー数324人
(2018年2月現在)
これらにおいてのPR活動が可能。
また、情報が拡散しやすい大学というコミュニティを生かしたSNSでのPR活動が可能。
また、健康志向のフォロワーが多いため、そうした方々に対するインフルエンサーになり得ます。
【ロゴの貼付可能】
試合用パンツやTシャツ、練習着に貼付可能です。
(東京におけるPANCRASEという試合の場合、来場者約2000人に加えてAbemaTVによる生中継によって50万人以上が視聴。メインカードでの試合の場合TOKYO-MXでも放送されるため、それ以上の宣伝効果が見込める。)
【イベント参加可能】
可能です。
【優待チケット対応】
今現在はありません。
【イメージキャラ利用】
可能です。
【トランポPR】
可能です。
【道具・用品の利用】
可能です。
【そのほか】
・社員の士気や会社全体の組織力を向上させるための講演会
(格闘技の経験と大学の研究を生かしたもの)
・福利厚生の一環として、トレーニングによる健康づくり支援
・格闘技を教えるクラスの開催
・メディアへの露出による宣伝効果(北海道新聞や地方紙等)
▲
▲
推薦者からのメッセージ
推薦者名 | 及川 貴仁(オイカワ タカヒト) |
---|---|
所属団体、チーム名 | 884ボクシングジム |
推薦者からのメッセージ | 私は彼のボクシングトレーナーを務めています。彼の他の選手と違う部分は、彼の成長の速さだと思います。練習の中で1度指摘したところは次の練習の時には修正できている、といったように技術を自分の中に落ち仕込みそれを実践することに長けています。これができるのは、彼が高い集中力と志を持っているからです。きっと私や周囲の人たちが考えている以上のところまで登りつめる選手になってくれると思います。 |
目標・実現させること
2018年にPANCRASEの世界ランカーになり、2019年にPANCRASEのチャンピオンになります。そしてその後は日本を代表する選手となり世界の強豪と戦っていき、世界一の選手になることが目標です。
活動実績・経歴
〔アマチュア〕総合格闘技:7戦6勝1分(6KO)
〔プロ〕
総合格闘技:4戦3勝1敗(2KO)
キックボクシング:2戦1勝1分
ムエタイ:1戦1勝(1KO)
空手:準二段 柔道二段
現在契約しているスポンサー企業