| ジャンル |
スノーボードクロス |
| アスリート名 |
鈴木 瑠奈(スズキ ルナ) |
| 出身地 |
東京都 |
| 性別 |
女性 |
| 生年月日 |
1996-12-25 |
| 活動エリア |
ヨーロッパ |
| 活動拠点 |
天候、時期、降雪量により異なる |
| 所属 |
日本スキー連盟・日本代表 |
| ホームページ |
オリジナルブランド |
| SNSアカウント |
Instagram
facebook |
| 好きなアスリート |
|
| 趣味 |
フィットネス・ビジネス |
東京で生まれ育ちインターナショナルスクールへ通い日英のバイリンガルに育ちました。
高校時代は陸上ホッケーで国体に出場し大学でも陸上ホッケーを続けたく海外留学も検討していたのですが、2014年2月に行われたソチ五輪をテレビ観戦していたことをキッカケに、プロスノーボーダーになるという夢ができ、17歳で競技を始めました。
「雪上のF1」といわれるスノーボードクロスは、4選手が一斉にスタートし、ゴールを目指します。マイナー種目ですが、初めて見た人でも、ぱっと見て勝者が分かる。単純明快な面白い競技です。
9割以上の選手が幼少期からスノーボードを本格的に行っている中、私はスノーボードを始めて3年でプロ資格を獲得し、5年で日本代表入り、8年でワールドカップ・世界選手権にスノーボードクロス日本代表チームで唯一の女性として全戦出場という、不可能と言われることを成し遂げました。
そんな中、コロナにより資金調達が不可能になってしまった2020年度は活動停止で引退の危機に襲われましたが諦めることができず、最後のチャンスと思い貯金を全て崩してゼロから日本初の動物愛護団体へ寄付する貢献型のフィットネスブランドというビジネスを起業しました。
起業した決心と能力を認めてもらえたことをキッカケに現在の所属先へ声がかかり入社することができました。
2021年に入社後、会社から支給される活動費(限度あり)と日本代表チームからのA指定選手に与えられる資金でやっと、オリンピックへの道を進めると思ったのですが、2023年より今まで助成団体から日本代表チームに出ていた大金になる助成金が今年度は獲得できず、ワールドカップへ出場する選手(私と男子1名)への補助がゼロになってしまいました。
ワールドカップをワンシーズン回ると大金がかかります。
本来チームから出るはずの助成金なしでは活動が不可能という状態です。
私の活動を通して年齢は関係なく、努力すれば必ず成功できることや、不可能と言われていることでも、強い意志を持てば可能に変えれるということを人に伝えたいです。
企業様にとって、今までなかった思考や価値観を与えられる選手である自信もあります。
どうか今まで積み重ねてきた活動を今後も続けて2026年のオリンピックへ出場できるようご支援のほどよろしくお願いいたします。
Find-FCでは、鈴木 瑠奈(スノーボードクロス)選手を応援・支援して頂けるスポンサー様、サポーター・ファンの皆様を募集しております。ご興味のある方は、是非Find-FCまでお問い合わせ宜しくお願い致します。
鈴木 瑠奈(スノーボードクロス)選手プロフィール詳細アスリートへのご支援はこちら
関連