アスリート情報
ジャンル | ボート |
---|---|
アスリート名 | 山領 夏実(ヤマリョウ ナツミ) |
出身地 | 福岡県 |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1991-06-10 |
活動エリア | 滋賀県/埼玉県 |
活動拠点 | 琵琶湖漕艇場/戸田漕艇場 |
所属 | 瀬田漕艇倶楽部 |
ホームページ | |
SNSアカウント | Instagram Twitter |
好きなアスリート | |
趣味 | 料理、音楽、資格の勉強 |
アスリートからのスポンサーメッセージ・スポンサーするメリット
Instagramフォロアー500以上ロゴ貼付可能イベント参加可能イメージキャラ利用
道具・用品の利用可能
高校からボートを始め、大学、企業と15年間ボートを続けています。道具・用品の利用可能
ボートという競技を通して、自分の体を使って一つのことを追求していく楽しさに魅せられ、のめり込むほどにステップアップしていき、世界で戦う力をつけてきました。
東京オリンピックという大きな契機と一時は心身の限界感じ、競技については深く考えずに過ごしましたが、やはり競技を通して自分がどこまでいけるのか見てみたい、まだ成長できる!という気持ちに気付き競技現場に戻ることにしました。
また、ボート競技の中でも新種目として注目されているコースタルローイングについても、国内の競技力を高めるべく先陣を切って活動していきたいと思っています。
スポーツを通して、まだ出会っていない自分や想像もしていなかった未来を追い求めるために、ともに成長、また協力していただけるスポンサー様を探しています。
主な活動経費
国内遠征費 120万円(移動費,宿泊費,食費,レースエントリー費等)
海外遠征費 100万円(50万円x2 移動費,宿泊費,食費,レースエントリー費等)
道具費 100万円(ウェア,ボート1艇,オール)
治療費 10万円
プロテイン等補助食品 5万円
上記の活動費用のうち、少しでもご支援いただけますと嬉しいです。
主な収入源
自己資金 100万円
スポンサーメリット
instagramやTwitterでの発信、またスポンサーロゴの貼付、イベントへの参加ができます。大会での好成績・活躍や普段の活動を通し、スポーツの面白さを発信しつつ、スポンサー様の発信をしていきます。
コミュニケーション能力、フットワークの軽さには自信があるので、大会や遠征以外でしたら、日程を調整しどこにでも伺えます。
【飲食利用】
【SNSでのPR】
instagramでのPR活動可能
【ロゴの貼付可能】
オール、ユニフォームに貼付可能です。
【イベント参加可能】
大会や練習日程と調整した上で可能です。
【優待チケット対応】
【イメージキャラ利用】
写真利用可能です。
【トランポPR可能】
【道具・用品の利用可能】
自分自身で効果を実感したものでしたら可能です。
▲コースタルボートでの練習
▲今治ビーチスプリントゲームズのビーチランの様子
推薦者からのメッセージ
推薦者名 | |
---|---|
所属団体、チーム名 | |
推薦者からのメッセージ |
目標・実現させること
2023 ワールドビーチゲームズ 決勝進出全日本選手権大会 優勝
ビーチスプリント 世界選手権 決勝進出
活動実績・経歴
2008年よりボートを始め、2014年からは社会人選手として活動、2017年~2021年は日本代表選手として活動していました。2021年に行われた東京オリンピックでは補欠選手として代表チームで活動しました。2022年はボート競技のビーチスプリントという種目で日本代表として世界選手権に挑戦しました。
2017 ワールドカップⅢ 軽量級クォドルプル 3位
世界選手権 軽量級クォドルプル 6位
2018 ジャパンカップ国際レガッタ 軽量級ダブルスカル 1位
ワールドカップⅢ 軽量級クォドルプル 3位
世界選手権 軽量級ダブルスカル 10位
2019 ワールドカップⅠ 軽量級ダブルスカル 5位
ワールドカップⅢ 軽量級ダブルスカル 10位
2021 ワールドカップⅢ 軽量級シングルスカル 13位
2022 ビーチスプリント 世界選手権 ソロ タイムトライアル13位
混成ダブル ベスト16
とちぎ国体 成年女子シングルスカル 3位
現在契約しているスポンサー企業