アスリート情報
ジャンル | フェンシング |
---|---|
アスリート名 | 脇田 樹魅(ワキタ ジュミ) |
出身地 | 福岡県 |
性別 | 女性 |
生年月日 | 1999-05-10 |
活動エリア | 東京都北区 |
活動拠点 | ナショナルトレーニングセンター |
所属 | 沼津信用金庫日本女子体育大学卒 |
ホームページ | ▶脇田樹魅へのご支援はこちら脇田樹魅オリジナルグッズ購入ページ |
SNSアカウント | 脇田樹魅Instagram脇田樹魅facebookページ |
好きなアスリート | 奥原希望選手 |
趣味 | フェンシング以外のスポーツをする事 |
アスリートからのスポンサーメッセージ・スポンサーするメリット
Instagramフォロアー500以上Twitterフォロワー500以上ロゴ貼付可能イベント参加可能
飲食利用可能優待チケット対応イメージキャラ利用道具・用品の利用可能
私はフェンシング選手として、そして人として多くの方に認められる、尊敬してもらえるようなフェンサーになりたいです。ただフェンシングで強くなっていくのではなく、応援してくださる全ての人に感謝し恩返しをするまでが最高のアスリートだと思います。応援してくださった方々に「脇田を応援してよかった!」と思って頂けるような、全ての人を魅了する選手、人間を目指して行きます!フェンシングの遠征や試合の様子からオフ・大学での私生活まで私の事を全て知って貰うために、InstagramやTwitter、FacebookなどのSNSで随時更新させて頂きます。ぜひ1度チェックしてみてください!飲食利用可能優待チケット対応イメージキャラ利用道具・用品の利用可能
主な活動経費
■海外遠征費
年間約250万円(主にワールドカップ遠征8回分相当)
■用具類
1式30万円(1シーズン1~2回買い替え)
■食事
プロテインや補助食品など
▶脇田樹魅へのご支援はこちら
スポンサーメリット
随時更新中のSNS等で、商品PRします!自分の感じたことを全力で伝えます!!!
【飲食利用】
家族、親戚、友人等10人程での飲食利用(年2回帰省期間、福岡県)、フェンシング日本代表選手8人での飲食利用(週1.2回練習後、試合後、オフ日、東京都付近)
【SNSでのPR】
Instagram、Facebook、Twitter(Instagramフォロワー700人) http://Instagram.com/wakitajumi
【ロゴの貼付可能】
大会時、ユニフォームにロゴつけ可能です。
【イベント参加可能】
イベント等参加可能です。
【優待チケット対応】
場合により異なりますが可能です。
【イメージキャラ利用】
イメージキャラ利用、写真利用可能です。
【トランポPR可能】
国際大会では試合中の様子をSNSで配信してる為、国際的な宣伝可能です。
【道具・用品の利用可能】
SNS等での拡散、グローブやユニフォームにロゴを入れて使用可能です。
【そのほか】
スポンサー様が身近であればある程、私のSNSのフォロワーさんが利用しやすいかと思います。何でもします。商品のPRや宣伝、イベント参加。魅力を沢山拡散させていただきます!
▶脇田樹魅へのご支援はこちら
▲2018世界ジュニア選手権の様子
▲練習の様子
推薦者からのメッセージ
推薦者名 | 木村毬乃 |
---|---|
所属団体、チーム名 | フェンシング・サーブル |
推薦者からのメッセージ | 12歳から親元を離れ、6年間エリートアカデミーとして活躍。 家族と離れ離れに暮らしながらも夢を追い、今もオリンピックを目指し日々健闘している。 幼少期から喘息を抱えながら競技をしているにも関わらず日本のトップで居続けられるのは並大抵の気力と根性ではやっていけない。 そしてその気の強さだけでなく人に対して温かい気持ちを兼ね備えており、今後日本のサーブル界を担う注目の選手です。 数少ないサウスポー(左利き)で頭脳派、鍛錬された身体に魅了されることでしょう。 是非、脇田樹魅(わきた じゅみ)の応援を宜しくお願い致します! 名前の通り、魅せるフェンシングを目指しているという脇田選手。 私も同じサーブル競技者ですが脇田選手を尊敬しており、推薦させて頂きたい選手です。 |
目標・実現させること
2018年で世界ランキングを50位まで、2019年にはランカーと呼ばれる16位までランキングを上げ、2024年のパリ五輪では1番良い色のメダルを獲得します。▶脇田樹魅へのご支援はこちら
活動実績・経歴
2018年 アジアジュニア選手権大会 個人 5位2018年 アジアジュニア選手権大会 団体 3位
2018年 世界ジュニア選手権大会 個人 32位
2018年 世界ジュニア選手権大会 団体 5位
2018年 ジュニアワールドカップ 18位
2017年 アジアジュニア選手権大会 団体 三位
2017年 アジアジュニア選手権大会 団体 二位
2017年 全日本選手権大会 5位
2016年 JOC杯 ジュニア 優勝
2016年 JOC杯 カデ 優勝
2016年 全日本選手権 団体 優勝
2015年 アジアカデ選手権大会 個人 優勝
▶脇田樹魅へのご支援はこちら
現在契約しているスポンサー企業