アスリート情報
ジャンル | モータースポーツ |
---|---|
アスリート名 | 小村 明生(コムラ トシキ) |
出身地 | 東京都 |
性別 | 男性 |
生年月日 | 1992-05-15 |
活動エリア | 東京都足立区 |
活動拠点 | 足立区 |
所属 | |
ホームページ | site |
SNSアカウント | facebooktwitterInstagram |
好きなアスリート | |
趣味 |
アスリートからのスポンサーメッセージ・スポンサーするメリット
Instagramフォロアー500以上Facebook友達2,000以上ロゴ貼付可能イベント参加可能
イメージキャラ利用
4歳からモータースポーツの世界に挑戦を始めイメージキャラ利用
今なお変わらぬ夢へ挑戦を続けております
私はレースをする事が大好きで
応援してくれる全ての皆様が喜んでくれたり
感動してくれることが生きがいと言っても過言ではありません。
2019年は海外カテゴリー挑戦を目標に活動を続けております。
F1世界選手権へ参戦するための第1歩となる海外カテゴリー挑戦を支援していただければ幸いです。
主な活動経費
●サーキットでの練習コスト
レンタル・ガソリン・走行券5~10万円/日
●レース参加コスト
エントリー料、タイヤ(新品)などで20万円程度/1レース
●サプリ・プロテイン 約5000円/2か月
●レーシングスーツ 1式約50万円(ヘルメット、ハンスなど)
上記のうち、少しでも支援いただけると嬉しいです。
スポンサーメリット
チャレンジするカテゴリーは
海外のTV局が多く撮影に来ます
マシン、ヘルメット、レーシングスーツに弊社ロゴを貼ることで
露出を高めることをお約束します。
SNSへの拡散
フクロウ大学(ネット番組)
FRESH LIVEにて2年2ヶ月、2019年4月からYouTubeLiveへ移設
豊島区を題材とする教養番組です。
お笑い芸人ぶそんのラジオ100%(ラジオ)
市川うららFM(83.0Mhz)にて毎週日曜日放送
これらの電波を使った宣伝も可能です。
【SNSでのPR】
Facebook 2.223人のフォロワー
【ロゴの貼付可能】
朝鮮カテゴリーのマシン、ヘルメット、レーシングスーツ
【イベント参加】
可能です。
【イメージキャラ利用】
可能です。
▲2018年 JAF-F4 東日本選手権 開幕戦
▲2018年 JAF-F4 東日本選手権 開幕戦 表彰式
推薦者からのメッセージ
推薦者名 | Coming soon |
---|---|
所属団体、チーム名 | Coming soon |
推薦者からのメッセージ | Coming soon |
目標・実現させること
2019年FIA-F4 SEAシリーズを1番に
たくさんのシリーズを視野に活動してます。
今年は「マツダ耐久」「S耐」などの
箱車のシリーズ又はスポット参戦も挑戦したいと考えています。
活動実績・経歴
1992.5/15 生まれ3歳半の時、初めてカート走行をする
レオンサーキットにて、レースライセンスを取得後
インドアカート等でレースデビュー
1998年から、レオンサーキットにて
チャンピオンシップを戦う
年上を相手に、初参戦のクラス初優勝を皮切りに
三連勝!
40ccのノーマルクラス
50ccのRクラス、グランプリクラス(2回)
100ccのスーパークラス3回
年間チャンピオン獲得と
当時、レオンサーキットで行われていたクラスの
ほとんどのチャンピオンを獲得する
2002年
ツインリンクもてぎ 北ショートコースで行われた、東日本ジュニアJⅡクラスRd.3では
初参戦初優勝を達成!!(レーヴレーシング)
2003年 ツインリンクもてぎ ロードコースで行われたK-TAI(耐久レース)では、小学校5年生で
200kmオーバーのスピードで戦い
クラス優勝は逃すものの、イベント中の
ファステストラップを記録
全日本カート選手権に出場するなど
着実にステップアップしていく
しかし
次第に増えていく参戦費用に苦戦する
その間、スポット参戦などをしながら
芸能活動を始める。
知名度UPを狙い映画やCMなどに出演するが
上手くいかずに、しばらくフル参戦することがなく10年ほど棒に降った。
2016年
フォーミュラシリーズフル参戦が決まり
このシリーズから、父の旧友でもある角松敏生さんのアルバムジャケット写真を貼り参戦
筑波サーキット近くにガレージを置く
スーパーウインズチームから参戦
開幕戦(3/20)を1ヶ月切った、2/26に
初めて参戦マシンに乗るという
バタバタなスタートでしたが
徐々に速さを取り戻し、結果的に
チャンピオンを獲得する
スーパーFJシリーズin筑波
開幕戦 6位
第2戦 7位
第3戦 優勝
第4戦 2位
第5戦 優勝
最終戦 優勝
開幕してしばらくは苦戦を強いられていましたが
修正し優勝争いを繰り広げ怒涛の追い上げで年間最多勝を獲得し、
12ポイント差を逆転しチャンピオンを獲得!
2017年
前年、チャンピオン獲得を勢いに
Rn-sports様からFIA-F4に参戦が決まりましたが
開幕戦岡山のみの参戦
8/6にツインリンクもてぎ ロードコースで行われる
耐久レース「K-TAI」に14年ぶり参戦
2018年
ネット番組「フクロウ大学」レギュラー出演(AbemaTV)
4月よりラジオ「お笑い芸人ぶそんのラジオ100%」第3週目担当
JAF-F4 Hクラス
スーパーウインズチームより参戦
年間5勝をあげ、チャンピオンを獲得
オートポリスにて行われる、マツダ耐久レースに
スポット参戦予定だったが台風により幻に
現在契約しているスポンサー企業